
こんにちは!スイです!
わたしは優光泉を飲み続けて2年間が経過しておりますが、毎朝、朝食に優光泉を飲み続けたことで−6kgの体重減少に成功しました。
とても健康的に、身体にやさしく実施できているなと考えています。
見出し的に「企業からのステマなのでは?」と思われるかもしれませんが、ごく一般人のわたくしスイの体験談でございますので信憑性は高いかと!(笑)
この記事では、
- 優光泉を飲み始めたきっかけ
- 優光泉を飲み始める前までのわたくしについて
- 飲み始める前 〜 現在までの体重や体調の変化
についてご紹介していきます!
\断然お得な購入は公式サイトから/
優光泉を飲み始めたきっかけ

優光泉を飲み始めたきっかけはじつに単純、、痩せたい!と思ったからです。
女性の方はほとんどの方が一度思った経験があるのでは??!
痩せたいと思うきっかけはヒトそれぞれですよね。
・彼氏に振られてしまい、ブスな自分を変えたいから ・憧れの女優さんがいて自分も近づきたいから! ・コンサートや演劇など人前に出る仕事をしており、自信を持ちたいから! などなど
ちなみにわたしの場合は、好きなアーティストさんがいてその方が本当に可愛くて細くてかっこよくて憧れを抱き、少しでも近づくためにはやはりダイエットからだ!と考えたからです。
あともう一つあげるとすれば、優光泉を飲み始める時期に合わせて新社会人になり、学生時代とは違い正直お腹が鳴ってしまっても気にならないような職場だという理由もありました(笑)
そしてもう一つだけあげるとすれば、やはり服が可愛くかっこよく着こなせるから!という理由も大きかったです!!!
優光泉を飲む前までのわたし

では、優光泉を飲み始める前までのわたしの状態を振り返っていきたいと思います!
当時の体重は何kgだった?

飲み始める前までのわたしの体重は53〜54kgでした。
当時は看護学生であり、講義が四コマ以上ある日もあったほか、学年が上がると実習も朝から晩まで平日は毎日ありました。
さらに家に帰ると記録にも追われ、大きなストレスを抱えていました。(看護学生の子はほとんどそうだと思う… 現役の子お疲れ様だぞ…!!)
土日は休みであったことからカラダは休めていたのですが、やはり精神的な疲労や頭で考えることが多くてうおおおおおおぉ!という時代を過ごしておりました。
運動はしていた?
通学で片道15〜30分くらい歩くことはありましたが、実習で歩く気力がなかったり、時間がない時にはバスやタクシーを利用することも多かったです。
実習中には病棟でスタスタと歩いたり、小走りになったり、汗をかくことはありましたが、なんでも食べる量とカロリーが運動量よりも勝っていました。
帰宅後や休日も、課題と記録に追われていたので、通学や実習中以外に運動や筋トレは全くしていませんでした。
体調はどうだった?
実家暮らしということもあり親がわたしの疲弊具合を察して家事はやらなくていいと言ってくれたので、一人暮らしをしていた子よりは目環境的に恵まれていたと思います。
しかし、実習でのストレスが強かったり、お菓子やインスタントな食品を食べることも多かったことから、常に身体は重く、頭痛や疲労感も強かったです。
身体が重すぎて階段を登るのがめちゃくちゃしんどかった記憶があります(笑)
この感じ、皆さんなんとなくわかるでしょうか!!?
体重的には肥満までいかないけど、身体がボーッとするというか、だるくて重くて、まさに「足取りが重い」という感覚です。
それでも一度も熱を出さず単位を落とさなかったのは、実家で栄養満点な食事を作ってくれていた親がいたこと、絶対に卒業はする!!という謎の意地や、友達がいてくれたおかげだと思ってます!!
三食しっかり食べていた?
3食しっっっっかりと食べていました!
朝ごはん → 登校しながら、もしくは学校に着いたときにおにぎりかバナナかコンビニのおにぎりかサンドウィッチを食べる 午前の授業間 → お菓子か小さいおにぎりを食べる お昼ごはん → 持参弁当だけ、もしくは売店で買ったパン、カップスープ、カップ麺など 夕方 → 実習がないときは友達とコンビニやスーパーで買い食いか、カフェで何か食べる 夜ごはん → おうちで親が作ってくれたごはん、食後にお菓子少し食べる(記録書きがあれば追加でお菓子)

もはや3食どころか5食、6食になってますね(笑)
もう今振り返ると、とんでもありません!!!どれだけ自分食べてるの!全く!!!という感じです。
毎日、体重計は乗るようにしていましたが、ほとんど変動はなく、減るよりは増えることの方が多かったです。
ですので、53〜54kgをうようよとしていました。
現在の体重について
ズバリ、現在の体重は47〜48kgです!!

上記の写真は、わたしの直近の体重でございます。
スマホアプリと連動できる体重計なのでとっても楽です!
体脂肪率は、筋トレやボディメイクをしっかりと取り組まれている方からすると高くね!?となるかもしれません。
しかし、ほぼ運動なし、夕飯などは自由に好きなものを食べていてこの体重をキープできているので、わたし的には無理のない範囲でこの体重ならある程度は満足しています!
もちろん、年末年始やライブなどのイベントの日は変動することはありますが、「朝食は優光泉のみ」というルールを継続していると、自然と47kg台をキープできるようになりました。
ちなみに、特別ジムに通ったり、ハードな筋トレはしていません。
なぜ体重を落とすことができたのか考えてみる

では、なぜ優光泉を朝食に置き換えただけで減量に成功したか、わたしなりの考えをお伝えしていこうと思います。
優光泉で減量に成功した理由
- 16時間オートファジー・プチ断食効果
- お菓子を食べたいと思わなくなった
- 優光泉が安心安全な商品である
上記3つの事柄について各ブログでご紹介しています!
16時間オートファジー・プチ断食効果
-
-
2年間で【健康的なダイエット】に成功!「3つの理由①〜16時間オートファジー・プチファスティング編〜」
この記事では、 についてご紹介していきます! こちらの記事をご覧になってから、この記事を読み進めていただくことを推奨します! 16時間オートファジーとは 早速ですがみなさん、16時間オートファジーとい ...
続きを見る
お菓子を食べたいと思わなくなった
-
-
2年間で【健康的なダイエット】に成功!「3つの理由②〜お菓子を食べたいと思わなくなった編〜」
わたしは、ハードな筋トレやきつい運動なしで2年間で-6kgの減量とキープに成功しています。 その秘訣として3つの項目でお伝えしています! こちらの記事では、 についてご紹介していきます! こちらの記事 ...
続きを見る
優光泉が安心安全な商品である
-
-
2年間で【健康的なダイエット】に成功!「3つの理由③〜優光泉が安心安全な商品である編〜」
この記事では、 についてご紹介していきます! こちらの記事をご覧になってから、この記事を読み進めていただくことを推奨します! はじめに わたしは2年間、朝食に優光泉を飲むことで-6kgの減量とキープに ...
続きを見る
体重が減ったことでよかったと感じること

看護学生時代と比較すると、6〜7kgほど体重を減らすことができました。
体重が減ってよかったなと感じることがいくつかあります。
体重が減ったメリット
- 身体が軽くなったため、階段の上り下りや長距離の歩行が楽に感じる
- 服を着たときになんとなく体型が細く見える
- 自然と姿勢を良くしようと意識が向く
- 身体が軽く感じるため、「このくらいの体重をキープしたいな」とモチベにつながる
- 少食でも満足するため、普段から食べ過ぎない
体重が減っていく過程において普段から口にするものを見直したり、自分の体調にしっかりと向き合う機会が増えたことも背景にはあると考えています。

自然と意識し始めたことがどんどん「健康」につながっていき、そのすべてを総合して考えたときにわたしは健康的な体重をキープできるようになり、上記のようなメリットの実感につながりました。
例えば、
優光泉を利用した16時間オートファジーを行う
↓
空腹感が快適になる・たくさん食べたいと思わなくなる
↓
これを機に口にするものを見直すようになる
↓
健康的な食事になる
↓
体重が減ってくるためモチベにつながる
このような感じです。
本気なダイエットを目指している方からすると、体重的にデブやん!!と思う方もいると思います!
しかしダイエットはわたしはしっかりとした概念はないと考えていて、本人の満足度が大いに関係していると思います。
体重・見た目・体調などすべての面から考えてみて、「最近なんかいい感じだな」と少しでも本人が感じれば立派なダイエットにつながるのではないでしょうか。
まとめと、少しダイエットについて思うこと

ー6kgに成功した内容についてお伝えしました!
2年間で−6kg成功したポイント
- 優光泉を朝に飲み、身体を16時間オートファジーの環境にする
- お菓子をそもそも食べたいと思わなくなったため、お菓子を食べていない
- 優光泉には60種類の食材が使用されているため栄養価が高く、かつ無添加で安心安全な商品である
優光泉を飲み始めた当初はとにかく痩せたい!という一心でしたし、痩せている=可愛いという私なりの思想がありました。
ですが、少しでも飲み会で暴飲暴食をしたり、餃子フェスなどのとっても楽しい美味しいイベントがあってたくさん満足するまで食べるとやはり体重が増えたり、お腹や背中周りに脂肪がついたり顔が丸くなったりしてしまうことがほとんど。
このようなことに直面して感じることは、あなたが憧れている可愛い!かっこいい!と思う方は相当な努力をしているということ。
自分自身でプライドを持ち、自分を奮い立たせて体型維持をしているかもしれませんし、今の体型をずっとキープしたくて逆にストイックに努力している自分が楽しいと感じているかもしれませんし、事務所の意向で絶対に太れないからと食事制限を強いられている可能性もあります。
だからあなたも絶対に暴飲暴食はしないように!以上!とまとめる気はさらさらさらさらありません。
痩せたい・細くなりたい・憧れの方に近づきたい。そう思うことはとっても素敵なことだと思います。そう思って努力しようとすることが素晴らしいと思います。だってそれは少なからず自分を追い詰めることにもつながりますから!
でももう一度考えて欲しいのは、あなたは普段から、何が嬉しいと感じるのか。何が楽しくて幸せに感じるのか。です。
その体型になれたのは目標を達成できたということですし、少なからず何かを犠牲にしたり我慢をしてきたと思いますから拍手を送るべきことだと思います。
でも、そのために例えば友達との食事を断ってしまったり、食べることが怖くなってしまったり、また太りたくないから食事管理を事細かく行うなど、過剰になってしまう可能性もあるのです。

自分はなにが幸せと感じるのか、私は一番にそのことを大切にしている気がします。
わたしはライブに行くことが生きがいですし、今でも食べることは大好きですし、友達と美味しいご飯屋さんに行くのが楽しいですし、このような時に幸せだな、また頑張ろうと思えます。
では体型維持のために、ライブの後に居酒屋に行くの控えてください。友達とご飯屋さんに行った時はサラダだけにしてくださいなんていう制限は自分にかけたくないです。
つまり、あなたが幸せだと思うことを過剰に体型維持のために犠牲にすることはないんじゃないかな?というアドバイスを送りたいのです。
太ってしまうだろうけど、楽しかったし美味しかったからまた普段の生活で食生活気をつければいいな、少し歩くの増やしてみたり、筋トレ頑張ればいいな。このくらい少しeasyに考えてみてもいいんじゃないかな?とね!
「うるさい!わたしは何がなんでもダイエット成功するんじゃ!!!!」
このように逆に心に火がついた!という方はぜひ健康的にダイエットが成功することを心から願っていますし、たしかに自分が好きなこと、幸せに感じることを犠牲にしてまでは厳しいな…と感じた方はマイペースに頑張ってみればいいです。
どの分野においても、初めてだったり本気になると何かと、よくも悪くも一生懸命になりがちだと思います。
なので、その時こそ、自分がなぜ理想の体型を目指したいのか、目指す過程において自分の幸せと思うことを犠牲にしすぎていないか、少しでも立ち止まってみてくださいね^^

応援しています!!!
酵素ドリンク「優光泉」で腸活はじめてみませんか?

\断然お得な購入は公式サイトから/